2025.04.03Thu
非表示 08:29

昨日はチャキチャキ動けたが、その前の日はグダグダだった。
体調によって左右されるのは当たり前だけど、左右されすぎて疲れる。


非表示 06:08

4月ですよね。新生活に伴う色々を各方面で見かけます。
新しい出会いに伴い、「話題がない」と嘆いている人も多いとニュースでやっていましたが、私からするとみんな会話が上手く見えますが⋯
でも、やっぱり話題ってないですよね。自分が話したい聞きたい話と相手が話したい話は違いますからね。
そんなこんなで誰かと打ち解けるって難しいですよね。
天気の話が全世代共通で話しやすいらしいですが、天気の話ですから否定してくる人もいるんですよね。夏の暑い時期の話で暑いよね?いや、暑くないし!って返されたときはびっくりしました。
その人とは初対面というわけじゃなく、私のことを嫌っている人だったのでしょうがないんですが、それでもあの夏の暑さまで否定してくるとは驚きましたよ。だから天気の話ですらダメなときはダメだし、もう堂々とその場に身を任せるしかないですよね。
私はこの4月で特に何があるってわけではないですが、無理に誰かと話すのは天気の話ですらシンドいのです。こうやって自分の話したい話題を自分のタイミングで置かせてもらえる今みたいな時間が好きですね。

2025.04.02Wed
非表示 15:51

今日は餃子、皮から手作り〜
皮から作るのは人生2回目くらいだと思う〜
とりあえず皮は終わった。皮は⋯
皮と餡がぴったり合うことがないのが餃子の難しいところです。


非表示 06:26

お風呂入った直後に鼻孔拡張テープを貼ると密着しないで、すぐ剥がれてしまうので少し時間が経ってから貼るようにしようというのが昨日の学びでした。


非表示 06:22

みんなから叩かれているあの人のほうが、無責任で悪い事をしてるし、その事実は間違いないのだけど⋯
でも窮屈だったのではないかなー?とは思うんですよね。しっかりしすぎて、全部が全部キチンとしている人。そういう中にいると自分は何もしていないのに存在しているだけで悪い事をしているような⋯そういえば気にさせられる人ってやっぱりいると思うんですよね。
だからといって無責任や非常識が許されるとは思わないんですけど、関係が近くなるほど、ゆるくさせてくれることを求めてしまうこともあるとは思うので。
そういう“"ゆるさ"を許容しないんだろうなと思われる空気感をすごく感じてしまって、好感度は高いのかもしれないですが、私は叩かれていないあの人のほうが実は苦手です。
なんか見かけただけで、ウンザリしちゃうし、自分がこうやって感じていることが悪いと言われるだろうなってところがもうシンドいので。
実際、こういう、欠点がない人が苦手って外では言えないから疲れますよね。

2025.04.01Tue
非表示 10:20

頭痛薬が効くの2時間以上かかったなー
これって頭痛薬が効いたのか自然に治ったのかわかりかねる。
とにかく頭痛がしんどかった


非表示 06:04

父は一年中、エイプリルフールをやっているような人です。それが面白いならいいんですけど、変な見栄とか偏見から来てるフールなんで面白くはないし、会うといつも疲れます。


非表示 06:01

今日はエイプリルフールなんですねー
嘘をつきましょうかね?なんて、嘘をつこうとすると難しいですね。
うっそでしたーぁ
と言って笑えるか笑えないかも相性の一つだったりするのかもしれません。
笑えた方がいい、笑えない方が悪いではなくて、そういう絶妙なニュアンスをお互い理解し合えるってやっぱり相性なんですよね。
そういうニュアンスを嗅ぎ取って相性の良さを確認していくことが、エイプリルフールに隠された真の目的だったりするのかも知れません。

2025.03.31Mon
非表示 20:59

鼻がー
詰まっているー
人生も
わりと手詰まり感
だけどなんとか生きてるえらいなー
点鼻薬のようなお助け品をシュッとしていきたい


非表示 06:21

自分の話を聞いてくれない人の話はつまらないなと感じでしまうだろうし、実際、そんなに面白い話でもないんですよね。
私の話の方が面白いとかそういう意味じゃなくて、お互いにキャッチボールをしてるようでボールをそれぞれに投げてるだけの自主練習を隣どうしでしてるだけと思っています。

ページ上部に戻る