吐きそう。
私のことなんて何の眼中にもない。
ずっといない彼女のことだけ。
わかってる。
でも、わたし、ほんとに誰からも愛されてない。
気にせず強く生きなよ。
私稼いでるし。
でもさ、自分の評価じゃ越えられない時って多くない??
どうして平気なの?
私は愛されたい。大事にされたい。
私に興味を持って欲しい。
それを他人軸だと言われ嘲笑われてもどうしたらいいかわからない。
どうしたらいいの?
吐きそう。
私のことなんて何の眼中にもない。
ずっといない彼女のことだけ。
わかってる。
でも、わたし、ほんとに誰からも愛されてない。
気にせず強く生きなよ。
私稼いでるし。
でもさ、自分の評価じゃ越えられない時って多くない??
どうして平気なの?
私は愛されたい。大事にされたい。
私に興味を持って欲しい。
それを他人軸だと言われ嘲笑われてもどうしたらいいかわからない。
どうしたらいいの?
久しぶりに体調を崩してしまったけど、なんとか復活できそうです。
ずっと寝てられたのはありがたい ⠀⠀⠀⠀ ⠀⠀ ⠀
⠀ ⠀⠀⠀⠀ ⠀⠀ ⠀⠀⠀⠀ ⠀⠀ ⠀
同居母を親と思わない(住み込みの家政婦とか遠縁のおばさんだと思う)ようにしてから5ヶ月、だいぶ他人として接することができるようになり、気持ちも楽になってきた
それでもまだごくたまに、聞いてくれるんじゃないかとふと一瞬気の迷いを起こして自分の話をして、適当に流されて向こうの話を被せられてがっかりして話さなきゃよかったと思う
いつ終わるんだろう、これは
最近、スマホのアプリやYouTubeを使用すると広告が増えた。
そりゃ、アプリもYouTubeも対価を払えば広告を出さないで済むのだろうけれども。
スマホゲームもしないし、YouTubeも観ない私だけど、購入した商品のメーカーやお店からこちらをご覧くださいの「使用方法」「説明書」を動画で見ようとして広告がでるのには辟易する。
これ、おかしくないか?
広告がうっとおしくて、テレビも観なくなったし。スマホを触る時間が減ってきたから、それはそれで私にとってはラッキーなことだと前向きに捉えてるけどね。
3連休。
金曜は1年ぶりくらいに飲みに行って
土曜日はタイヤ交換お願いしてお寿司食べに行って
日曜日は友だち親子と動物と触れ合ったり公園いったり
キャッチボールしたりして
あと1日。
のんびり家でだらだらだらだらして
近所の温泉に娘と行く予定
夜ご飯は、餃子作るか、白菜と豚肉の鍋?するか
豚汁にするか
まだこれは未定。
じゃあ寝るか。
先のことはさ
考えたくないよね
今をね
大事にしなきゃだもんね
私は私を大事にする
娘を大事にする
それだけを
しなきゃいけないし、していくんだ
娘と一緒に生活できるのも
もしかしたら10年?もっと早まったら7年?
先のことは、今は、ほおっておこう
「そこは、違うんだよね」
じゃあ、どこをどうすれば正解にたどり着くのか。それが肝心なのに教えてくれない。それも違う、これも違う、あれも違う。こっちも違う。だから、正解がわからずに、いつも苦労していた。
最初は「正解探し」だった。それが、何か間違っていないかを探す「間違い探し」になっていて。そして自分が間違いを確認する「正解探し」になり、いつしか誰かの間違いを自分で探しだす「あら捜し」に変わっていた気がする。
これまでの生き方が、そんな流れになっていたことに、最近気がついて。こりゃ、いつまでたっても探し物は見つからない、と思った。探しているものが違っていた、というより、何が正解かわかっていない状態が続いているだけ。だから探し物でイライラするはずだと腑に落ちて、探すものをまた探す。
ふと思ったのは、わざわざ探さなくても、誰かと、みんなといることで、自然と見つかる、見つけられるものなのかもしれない。きっと正解なんで、ないんだ。流れ星や四葉のクローバー。しあわせは、探していない時に見つかるものだから。
朝から買い物に行こうと出かけたら、開店時間を間違えてて1時間早く着いてしまったので、一駅分歩いたら空いている店で時間を潰したりした。
来年のカレンダーを買った。いつもと同じやつを買おうと思っていたが、違うのでいいデザインのものがあったので、今回はそちらにした。初めて見るやつだけど、もしかしたら来年には無くなってしまうかもしれない。
思ったより歩き過ぎてしまったせいか、足の付け根が少し痛い。他にも出かけようと思っていたけど、明日は無理せずに家にいよう。
自分に対する、スピード感もかなり大事だなと。
自分のことを大事に考えてくれている人はスピード感がある。
でも、そんな人はいたりいなかったり⋯
久しぶりに小豆を炊飯器で炊いてます〜
急にしこたま食べたくなって作りました。
バニラアイスにかけたい。出来上がりが楽しみ