いいな〜と思うのはいいけど、ズルいとは思わないようにしたほうが、結果的に自分が一番ラクですよね。⠀⠀⠀ ⠀⠀⠀ ⠀ ⠀⠀⠀ ⠀
2年ほど前まで働いていた職場で、体調悪いから休むって人がいたんですが、それを今さら言われても困るみたいに愚痴られたことがあります。体調不良なんて突然来るものだからしょうがないとは思ったんですが、自分もいつどうなるかわからないからヒヤヒヤしたものです。
辞めたのは別の理由ですが、職場は暑いし、体調不良になれないという緊張感で逆に変な体調不良になりそうだなんて考えていたことを思い出しました。
なんか働くのって大変だなって改めて思うのです。労働そのものが大変というよりは、労働をするために体調を整えたりスケジュールを管理したり、労働のために労働以外のことを頑張らなきゃいけないことが多いよなと。だけど、給料が出るのは労働をした分だけ。私、この先、仕事見つけて働けるのかな?なんて考えてしまうのです。
お盆休み、耐えたな。
私、すごく頑張ったと思う。
あとは9月までもう一山!⠀ ⠀ ⠀⠀⠀ ⠀⠀⠀ ⠀ ⠀⠀⠀ ⠀
ずっとぐるぐると考えてしまっている。
連絡きてほしいな。それだけ。
でも、きっとこない。
わかっていても、かなしい。
また連絡きますように。あいたいよ。
イートインスペースもあるパン屋で食パンを買ったら「店内でお召し上がりですか?」って言われたけど、食パン店内で食べる人いるのかな?以前も別のパン屋で食パンを買ったら同じことを聞かれたことあるんだけど、その時は単純に間違えてそう言ってたのかと思ってたので⋯
「長年の癖で、あらゆることに対して無意識に優位に立とうとしてしまうのかもしれません。本人は悪気がないと思っている可能性もあります。」
ホントコレだなと。たぶんあの人、無意識なんだと思う。
だけど悪気がないって本当かな?悪気あるでしょー?とは思う。
最近出なくなって安心していたら不穏の空気を感じました。
偶然なのかわざとなのか絶妙な感じで人の話の反対のことを言ってくるんですよね。
例えですけど、体調悪いな〜と言うと、私はこの年齢でも元気!みたいな話題を投下する人ですかね。
わざとなら目も当てられないほど性格が歪だし、偶然だとしても、もう相性が合わないでしょうね。言葉のタイミングが合わないということですからね。
私が体調悪いって話をする前なら、私はこの年齢でも元気!って話は別に受け入れられるんですけどね。こっちが不調でボヤいてるのをわざわざ被せてくるような会話に不毛さを感じずにはいられません。
イマドキの言い方をするとマウントというのでしょうかね?たまたまマウントしたみたいに見えたとしても、こういう人って天然なんですよ。きっとナチュラルに何かに対して、全てに対してマウントをとることで命を繋いできたのかな?と。
だから、ちょっとしたワードで自身が上に乗っかるような言葉を発してしまうんだろうなと。共感するとか、黙っておくとか出来ない。本能でマウントをしないと生きていけないんでしょうね。
そんな人にしばらく遭ってなかったから、平和だったのに忘れた頃にやってくる。油断をして暮らせたら楽だけど、平和が崩れるときはだいたい警戒していないときです。気を引き締めるために書いておきます。
あーそーなんだー
それは大変ダネー
としか返せないようなモヤモヤシチュエーションに久しぶりに遭遇した。
人里に降りてきちゃいけない熊が降りてきたのかもしれない。
この夏また2キロおちた。
夏はなんもしないのに勝手に体重おちる
パスタも冷やし中華も焼きそばとたべてるし
マックもケンタもいくんだよ?
157-44ですな
一時は過食嘔吐とかあったんだけれど
さすがにいまは、40代無理はしません
25くらいから157-45がずっとだった
アイスと果物で生きてた気がするけど
低血圧低血糖
新型栄養失調とかいわれるけど
もうすでに風邪ひきやすくてやだ
健康ってお金かかるなあと…栄養バランスを意識すると大変ですね。
あすけんで食事管理しようとしたんですが、自炊の場合入力がどうも面倒で課金してるGeminiに算出してもらうことにしました。万能だなあ。
取り急ぎNotionにまとめたはいいものの、本当に取り急ぎって感じの状態なので自分専用のまとめツールを作らねば。それもGeminiの力を借りて。笑