2025.11.10Mon
非表示 05:33

連日の外食で胃が疲れていたのか、空腹と胃もたれが同時にきて、昼飯の選択に困った。久々の一人飯、自由に決められる貴重な機会だ。
​まず、目当てのカフェを探すのに手間取った挙句、混雑で断念。オムライスのようなボリューム満点のカフェ飯は、今の胃には重すぎると判断した。
​次に、偶然見つけた鉄板焼き屋の牛スジ丼に惹かれて飛び込んだが、こちらも満席でアウト。冷静に考えれば、丼ものも胃には厳しかっただろう。
​結局、その向かいの小さなコーヒー屋に入店。最近ハマっている苦めのコーヒーを注文し、食事はキャロットケーキを選択した。
​コーヒーチェーンより提供は遅かったが、一人でスマホを見ながら待つ時間は苦にならなかった。運ばれてきたキャロットケーキは茶色く、上にクリームチーズらしき甘めの白いクリーム。食べてみると、シナモンのスパイスが効いていて、人参の味は控えめだったのがかえって良かった。
​苦いコーヒーと共にキャロットケーキを食べ終えると、ちょうど空腹感が満たされた。今日の体調に合わせて自由に選べる「一人ランチ」の良さを実感した昼食だった。

2025.11.09Sun
非表示 22:56

先週は仕事が忙しかったせいか、この週末はただのんびりと過ごしてしまった。今日は天気が悪かったけど、昨日はどこかに出かけても良かったのではないかと、今になって思う。

長年使っているベッドがギシギシと音を立てるようになってしまった。マットレスも端の方が一部裂けてきたりして、そろそろ寿命なのだろうか。新しいのを買うのは良いのだが、今のやつを処分するのが大変だ。

1Kの部屋なので、捨てるタイミングと買うタイミングを間違えると大変なことになりそう。


非表示 15:38

いいところだけ見ていたいし知りたいけど、この現代では見ないようにしてもいいところだけ知るっていうのは中々難しいんだなーと感じています。
いいところを知りたいなら悪いところも受け入れなきゃならないっていうのが最新版なのかもしれません。私はその悪いところが最近は受け入れられないのですよね。
昔は良かったーなんて使いたくなると自分も年齢重ねたんだなーって思うけど、知りたい情報を知るために時間や労力、時にはお金がかかったりしたけれど、それを経て得たモノは自分にとって有意義でした。色々やっても得られない何かは都合良く想像で補えていたのも良かったです。
現在は想像する前に事実を突きつけられるから便利だけど、堪えることも増えましたね。何事も知りすぎない努力も大事だなって思います。


非表示 15:01

私の嫌いな人と仲良い人ってだけで警戒するかな?
そしてその警戒心はだいたい正解だったりする。
特に私が嫌いだって知ってるのに、仲良いことをアピールしてきたり「いい人だよ〜?」とか言ってくる人は無理かな?
あなたにとっては“いい人"。それでいいじゃないの。


非表示 14:52

来月にはもう着てなさそうなトレンチコートを着てみた。
暑いのが長すぎるし寒いのが早く来すぎて、秋の服装って貴重な瞬間ですね。


非表示 14:11

ものすごく久しぶりにミスタードーナツに行った。
家族が汁そばが無性に食べたいと言いだしたので。
汁そばと今売り出してるポケモンドーナツとラザニアパイとか買ってみた。
いつだったか、食品の高騰が始まった頃に行った時、なんか不味くなった?気がしてそれ以来行ってなかったんだけど、今回は「高くなったな…」と感じつつも美味しかった。
特にポケモンドーナツが普通に美味しい工夫されてるのに驚いた。
ネタとして頼んでみてて、申し訳ないけど味に期待してなかったんだけど、生地やクリームなど考えられてて美味しかった。
ラザニアパイもミートソースとホワイトソースがちゃんと使われてたし、値段と味のちょうどいい点に到達したのかもしれない。
前より高くついたけど、時々行くのもいいかな?という気がした。スタバよりは確実にコスパいいのでケースバイケースかな?
ちなみに汁そばは昔から量少なめだったけど更にお可愛らしいサイズになっててちょっとスンッってなった。


非表示 05:47

色々振り返ってみると、私が飢えてるのは「自分がやって欲しいことをスピード感を持って自分にして欲しい」ことなのかもしれません。
まず育ってきた家庭でそれを求めていて、でも、それは自分の思うようにしてもらえず、他の人間関係でそれを無意識のうちに求めてしまっているんでしょうね。
だから予定が合わないこともシンドイし、スムーズにいかないこともツライ。そこまでする価値のない人間なんだろうな、私は。というところに落ち着く。
でも、これあってると思うんですよね。予定がぴったり合うとかスムーズに行くとか、偶然要素じゃなくて自分に合わせようとしてくれている、考えようとしてくれてるからスムーズに行っているように見えるだけで、そういう偶然に見えるけど偶然じゃないものをずっと欲しがっている。それは手にしたようにみえてもすぐスルリと抜けていってしまうんだよね。


非表示 02:31

大食い企画とか食べ尽くしとか、やめたらいいのに
物価高くて食べられない人もいるのに
テレビであれやる意味ある?辛いもの挑戦とか
フードロス大国日本をどうにかするとかなら、わかるけど
あれみてスカッとするとか言ってる人もよくわかんないや

2025.11.08Sat
非表示 20:46

私、まだソーシャルディスタンスしてるし、密も嫌です。
コロナ云々というより、それが性に合っているのだと思います。
そして2週間後の数値も気にしてます。それは自分の体重です。


非表示 10:08

コメダ珈琲で飲みものを頼んだらついてくる豆を買いました。
家でボリボリ食べるとまた違った味わいがあるような気がして美味しいです。

ページ上部に戻る