2024.11.28Thu
非表示 15:48

夏の間に暴れ回ったベランダのつる系植物の整理をした。
本来なら暑くなくなったら速やかにやろうと考えてたんだけど、ズルズルとそのままにしちゃってた。反省。
何とか寒くなる前には整理できた。
個人的には来季もラズベリーが食べられるといいなぁと思う。
今は株を育てようとあえて小さめの鉢に植えて、水切らせそうになってアワアワしてたけど、もう少し大きめに植え替えてもいいかな?
春になってやろうかなー、それよりレタス類、今更だけど植えてみる?とか色々考えたり。
ベランダ菜園、何年もやってみて思うけど、ワイルドなストロベリー系、ハーブ系、葉物が最強なのですよ。
どれもコスパが良い。
実物は日当たりに左右されるから、割にコスト悪いんだよね。
楽しいけど、場所と量が合ってないから通路が狭くてあまり良くない。もうちょい計画的にやりたいんだけど、つい欲張ってしまうんだよね。


非表示 10:50

家事を真面目にやるのをやめたら手荒れが治った。マジメというか普通のことをやってたつもりだったけど、その普通が負担だったということですね。普通ってハードル高いんですよね。


非表示 06:04

もし母が生きていて、弟が結婚していたら結婚相手の愚痴を母から聞かされていたんだろうなと。それか盛大にくらべられて私が下げられるかのどっちかだろうなと。
弟はまだ結婚はしていないけど、たぶんそういうことになったら父からは無意識のうちに比べられるだろうけど、今は距離をとっているので、平気だろうとは思います。
生きていなくてよかったといいたいわけじゃないけど、結果的に生きていたら私も母と一緒になって愚痴を言ってたのかもしれないと思うのが恐ろしい。大した嫌いでもないのに母に愚痴られることで自分もそのように思っているんだと感じさせられていることはいくつもあったし、本当にそれが自分の気持ちだったとしても、長年、母によって精製されて作り出された私の気持ちである部分も多かったとここ数年で気がついたのです。
少しでも同意すると母に同意の炎を着火して、さらに燃え上がりました。少しでも同意しない、母の答えて欲しい言葉を言わないと同意させようという炎が燃えたぎって、なかなか鎮火しないのです。
そういうことがよくあったなと思い出します。しんどかったのに、しんどかったと気がついてなかった自分に対して、現在遅れてしんどさを感じているのです。

2024.11.27Wed
非表示 21:18

いつもは、日曜日の夜にウジウジしてます。

今日、水曜日。
ほんとにしんどい。

お酒呑んだ。
おいしい。

店員さんと挨拶できた。
うれしい。

今、家。

寝そう。
洗濯しないとな。

お弁当の準備しないとな。

なにもかもがわずらわしい。

消えたい。(消えない、大丈夫)


非表示 09:31

店舗でもモバイルオーダーシステム増えてるけど、ちゃんと注文出来ているのかまだ不安になってます。
あと、スマホ充電ないときだと地味に焦りますね。


非表示 06:01

昨日は食べてみたかったところで食事しました。ファミレスと定食屋の境目みたいな雰囲気です。
昼ご飯として食べましたが、もう14時を過ぎていて⋯普段ならランチはスキップする時間なんですが、昨日は晩御飯を用意しなくていい、自分が食べたきゃたべればOKの日だったので、遅めのランチというか早目のディナーというか。案の定、晩御飯は食べなくても全然大丈夫でした。
こういうのってけっこう楽しいなって思いました。遅めのランチだから店もスムーズに入れたし、1人だから自由に何でも決められて。
数年前より、自分の自由度は上がったなとは思っていたけど、晩御飯を食べなきゃならないからやめとこーって考えていた事がけっこうあって、案外まだ自由じゃないって感じたりしました。
単純に好きなものを好きな時間に食べるだけで自由に感じられるのであれば、これからもこういうことはやっていきたいです。食べ過ぎても夜食べなきゃいいや〜っていうのが限られてますけどね。

2024.11.26Tue
非表示 22:43

都合のいいときにだけ連絡してこないでよ。
もっと下らない話してきてよ。
利用されてるって思っちゃってる。
軽く扱われてるってこういうことかな。

ここでわたしが断ったら年単位で連絡してこないんでしょ。
そういうとこ、透けて見えてるよ。


非表示 14:50

ある博物館の特別展行きましたが平日なのにも関わらずけっこう人いました。
これなら休日は見れたもんじゃないよなーなんて思ってました。


非表示 01:42

何不自由なく育ててもらった
やりたいこと、やらせてもらって好き勝手生きて
行きたい所いって親頼って
結婚もせず子供も持たずにこの年齢
後悔はしていないし
別にアッチにいくのも別に怖くない
ただ、残して見られたくないものはある程度処分しないとね
誰かに頼むにしろ
SNSも一年音沙汰なかったら垢BANとかしてくれないかね?

中高年独身おばさん
なんだ?子供も持たないで好き勝手生きて
猫と暮らして好きにやってる
そんな生活も悪くない

2024.11.25Mon
非表示 14:29

生きているうちに後何回会えるのか?ではなくて、後何回会わなきゃいけないんだろうと思ってしまう。
正直、深くは関わりたくない。近い存在でもいつも軽く扱われてシンドかった。
後何回会わなきゃいけないんだろう。時が経てば経つほどそう思う。雪解けなんかないのかもしれない。

ページ上部に戻る