2025.03.18Tue
非表示 12:32

久しぶりに履歴書書きましたが、こうやって紙に描くと自分って大したことないなーって改めて実感してしまいますね。

2025.03.17Mon
非表示 17:00

「理解してほしい」と切実に訴える声は、時に周囲を圧倒し、共感を遠ざけてしまうことがある。それは、あたかも時代の潮流を味方につけたかのような、有無を言わせぬ圧力となって伝わるからだろう。真に理解を求めるならば、言葉だけでなく、自身の生き様を通して示すしかない。
他者との相互理解は、決して容易ではない。まず、自らを深く理解し、受け入れること。そして、他者に自身の感情を完全に理解してもらうことは、ほとんど不可能であることを知るべきだ。あなたが理解を求める自由があるように、他者には理解を拒む自由もあるのだから。
それでも、人は「今、この瞬間に理解してほしい」と願う。その切実な思いは痛いほど伝わってくる。しかし、その願いが叶う瞬間は、いつ訪れるのだろうか。


非表示 16:23

今日の手こずり漢字は
刺繡の繡ですね。異体字の繡でもいいけど、とにかく真ん中の角張った部分が漢字なのに刺繡そのもの。


非表示 08:38

クローゼットの湿気対策として、ゼリー状になるシート、天日干しできるシート、置き型除湿剤を使っている。しかし、すぐにシートがゼリー状になったり、天日干しサインが出たりして、除湿剤の多さにうんざりしている。
まるで、服よりも除湿剤がメインの収納になっているようで、湿気対策に追われる日々に疲れている。


非表示 05:38

誕生月にコード決済を使えばポイントがいつもより割増になるサービスがけっこう好きだったのに終了してしまって残念ですね。
「それに代わるより良いサービス」ってあるけど、今のところ前の方が良かったと思うくらいで、何か新しいサービスを受けてる実感はないですね⋯


非表示 05:31

とある化粧品を買ったら、箱にこんなことが。
「リピーターのみなさんへ。新しい商品と古い商品を間違えてしまい、新しい商品を廃棄してしまったということが多発しています。新しい商品の箱を開ける際は、古い商品を廃棄してから開けるようにお願いします。」
こんな内容が書いてあって、会社側は親切だなとは思ったけど、間違えて捨ててしまうのは本人の問題だからなーとは思った次第です。
自分の問題なのに配慮を求めすぎでは?なんて思ったけど、間違って捨ててしまうことが多数派なら会社側の問題でなくとも、こうやって注意喚起しなくてはならない世の中に面倒臭さを覚えてしまいました。
買ってもらうという立場って、改めて弱い部分があったりするんだなと思うし、ご意見言ったもんがちみたいなところも嫌だなーと感じたものです。

2025.03.16Sun
非表示 16:53

久しぶりにお店で焼肉食べました〜
煙が目にしみたけど美味しかったです。
炎がボォっと燃えるのがけっこうコワイのですが、私だけかな?


非表示 06:18

家族の進路が決まって、自分のことじゃないけどとりあえずホッとはしています。
しかしながら、より多くのお金がかかる進路⋯になってしまったんですよね。お金を多く払うという事情だけはキツイですが、それはそれで応援したいと思います。
そういう感じで私は思っているのですが、私の母がまだいたら何かしら言ってはきたと思うんですよね。「私だったらお金がかからないコースに誘導するけどね〜」とか絶妙に自分の意見を言ってチクリと刺してくることをやられていたとは思います。
お金がかからないことってもちろん大事だし、無い袖は振れないので、全部が無限にやりたいことをやらせてあげることは私も出来ないんですけど、お金がかからないことだけにフォーカスし過ぎると、何も出来なくなっちゃうんです。
この母のチクリがなかったことで、私も変に心を乱されずに見守ることが出来たのはとても良かったと思っています。本人がどう思っているかは知りませんが⋯
私だけの純粋な視点を持つことが出来たのは幸せなことなのかもしれないと感じました。あと遅くとも20年早く、この純粋の視点を持てていたら人生は変わっていたかもな〜と思うのです。しかしながら、まだまだ自分の視点のようで自分の視点じゃない人生を送っていた可能性がもあるとなると恐ろしいけど今が一番なのかもしれませんね。

2025.03.15Sat
非表示 16:51

10年以上前に治療した歯の詰め物が取れたり、歯が少し欠けたり、また詰め物が取れたりして、今年に入ってから毎月歯医者に行っている。さすがに今後しばらくは歯科検診に行く程度にしたい。

先週の金曜から毎日、仕事では緊急対応をしていてバタバタし通しだった。あっという間に1週間が過ぎたようで、月曜日にしたことが随分前のことのように感じていて長い1週間だったようでもあり、不思議な感じがする。

最近、買い物に行くとつい甘いものを買ってしまうので、少し疲れていたりストレスが溜まっているのかもしれない。

今日は普段よりも遅い時間まで寝ていて、起きてからも家でのんびり過ごした。昨日はもう春らしい感じだなんて思っていたのに、今日は少し寒い1日だった。


非表示 16:22

漢字検定の勉強をしていますが、やっぱり書けないですね。オマケに級が上になると読めないのも増えた⋯
今、手こずったのは、嚢という漢字です。なんでこの漢字にした?と画数の多いものに対しては思ってます。

ページ上部に戻る